シャングリラのステータス/スキル

シャングリラのステータス/スキルについて紹介します。

シャングリラ

基本情報

ジョブ
スナイパー

ジョブ性能

【集中する】
3ターンの間クリティカル+20%。

【バレットチェンジ】
自身の攻撃にバレットの特性が付与される。弾数のあるバレットもある。弾数はバトル終了時に回復する。
通常弾/弾数:∞/特性:銃弾
プラズマバレット/弾数:5/特性:雷
ダークバレット/弾数:5/特性:闇

【リンケージ】
セットした味方が攻撃すると、対象の攻撃後に援護射撃を行う。

【End of the Sky】
攻撃するとエンドオブザスカイゲージが上昇し、満タンになると発動可能。一時的に敵の攻撃範囲外まで移動し、敵の攻撃対象にならない。リンケージによる追撃が超追撃へと変化し威力が上昇する。

スキルに詠唱が発生するようになるが、詠唱中はリンケージに設定した味方の攻撃以外でも確率で追撃が発生。また詠唱後の発動するスキルの効果が増加する。

何かしらの行動後、元の位置へ戻る。

スキル

社畜にも五分の魂 敵1体を攻撃力240%で物理攻撃、防御力が5ターンの間-20%。行動後、最大HP20%のダメージを受ける。
特性:【銃弾】
ハードボイルドショット 敵1体を攻撃力170%で物理攻撃、出血値+60。攻撃後、自身のHPが基礎攻撃力の60%回復。
特性:【銃弾】
血意のクソデカ魔弾 敵1体を攻撃力666%で物理攻撃、攻撃力が2ターンの間-35%。行動後、最大HP40%のダメージを受ける。待機時間がやや長い。
特性:【銃弾】

祝福

7時間寝れた 最大HPの基礎値+80%
納期5分前の焦燥 HPを1800失う度に攻撃力+30%(上限150%)

特性

ジャイアントキリングⅡ (喰らった林檎専用)
【大型】へのダメージ+50%
【神獣】へのダメージ+30%
神獣殺し 【神獣本体】へのダメージ+30%
冷静沈着 (スナイパー専用)【ヘッドショット】発動時、クリティカル+5%
 

最大限界突破時のステータス

HP 攻撃力 防御力 魔法防御力 速度 クリティカル
3930 1499 243 239 67 10%

総評

 シルバーバレット以来のスナイパー実装。☆5では2人目。速度は遅いが超火力で敵に特大ダメージを与える単体アタッカー。ボスへの適正が高い。ステータスはシルバーバレットと比べると、攻撃力が少し低く、HPが高い。とはいえシャングリラは祝福で攻撃力アップがあるので、火力が低いというわけではない。HPが高いのは自傷ダメのため。

 スキル1では単体240%物理ダメ+防御力20%ダウン。強いスキルだが、その分最大HP20%の自傷ダメを受ける。スキル2では単体170%物理ダメ+出血値60アップ+HPが基礎攻撃力の60%回復。ダメは低いがHP回復が付いているので、HPに余裕がある時はスキル1、ピンチの時にはスキル2と使い分ける必要がある。

 スキル3では単体666%物理ダメ+攻撃力35%ダウン。一撃必殺で敵の火力も削ぐことができる強スキルだが、自傷ダメ40%受けるので、HPに余裕をもって使っていきたい。

 祝福では最大HPの基礎値80%アップと大きく上げてくれるが、自傷ダメはHP割合ダメなので、過信は禁物。またHP1800失う度に攻撃力30%上昇していくので、自傷ダメは悪いことばかりではない。さらにこの攻撃力アップは累積するので、最大150%アップととんでもないバフ量になるので、自傷スキルも積極的に使っていく必要がある。

 特性では「大型」へのダメ50%アップ+「神獣」へのダメ30%アップとさらに火力を増幅してくれる。さらに「神獣本体」へのダメ30%アップ、「ヘッドショット」時にクリ率5%アップととにかく火力に特化されたキャラとなっている。

 大型ボスや神獣に対しての適正が高く、自身のHPを維持しながら超火力で攻撃していくことができるので、どんな編成に入れても仕事をしてくれるのが強み。

実装日

2025-05-09

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×