アナイアレイターのステータス/スキルについて紹介します。
ジョブ |
---|
ファイター |
【LAST RESORT】 ブースト球が4つ以上の場合に発動可。ブースト球を4つ消費し自身に強化効果を付与。 ・攻撃力が3ターンの間+80% ・クリティカルが3ターンの間+50% 【ブースト球】 ターン終了時に「ブースト球」を獲得する。スキル使用時にブースト球を消費することで、1つにつきスキル効果が+20%される。 【ブースト球(赤)】 より効果が高い「ブースト球(赤)」が追加されることがある。ブースト球(赤)を消費することで、1つにつきスキル効果が+40%される。 【ブーストマスター】 ブースト球が最大のとき、ブースト球が「ブースト球(赤)」に変化することがある。 ブースト球が3つ以上溜まっていると、攻撃力/防御力/魔法防御力/速度/クリティカル+10%。ブースト球(赤)を所持している場合は1つにつき追加で+5%。 【モードチェンジ】 「通常モード」「捨て身モード」を切り替え。捨て身モード中は防御力が減少するが、攻撃力と速度が上昇する。 【捨て身モード】 攻撃力+30%/防御力-50%/魔法防御力-50%/速度+10% |
撃滅の宣告 | 攻撃力90%で自身のHPを回復、攻撃力が2ターンの間+30%。チャージが+4増加する。待機時間が短い。 |
---|---|
紅き地獄蝶の誘い | 敵1体を攻撃力200%で物理攻撃。チャージを最大3消費、消費チャージ数に応じて与えるダメージがアップ。 ・消費1:+20% ・消費2:+50% ・消費3:+100% 特性:【闇】 |
鬼面新境・曼珠沙華 | 敵1体を攻撃力240%で物理攻撃、防御力が3ターンの間-150。チャージを最大5消費、消費チャージ数に応じて効果が変化。 ・消費3:全体攻撃化 ・消費5:全体攻撃化/与ダメージ+40% 待機時間がやや長い。 特性:【斬撃】 |
黄泉戸喫 | 速度の基礎値+20 |
---|---|
滅びの時は来たり | 【敵の数が1体のとき】攻撃力+60% |
フルパワーⅡ | (喰らった林檎専用) 【HPが100%以上の時】攻撃力+30% |
---|---|
彼岸の灯火 | 行動開始時、チャージが+1増加する |
HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法防御力 | 速度 | クリティカル |
---|---|---|---|---|---|
3659 | 990 | 520 | 278 | 153 | 5% |
ジョブはファイターで通常モードと捨て身モードを使い分けるアタッカー。これまでのファイターと違い、「チャージ」という特殊なゲージを持っている。攻撃力はスレイヤーと同じくらいで、他のファイターと比べて速度が速い。あざらしと比べて火力が劣る分、チャージを消費して火力を上げることで賄っている。HP回復もでき、継戦能力が高い。
スキル1では自己回復+攻撃アップ+チャージ増加。回復もしつつ火力を上げ、チャージを貯めるので、無駄のないスキル。待機時間も短いので使い勝手がいい。
スキル2では単体攻撃。チャージを消費することによって、最大でダメが2倍にまで膨れ上がるので、結構デカいダメージを与えることができる。闇属性に弱い敵ならさらに効果的。
スキル3では単体ダメ+防御ダウン。こちらはチャージ消費で全体攻撃+与ダメアップとなるので、状況に応じて全体と単体で使い分けることもできるのが嬉しいところ。どちらにしろチャージを貯めておかないといけない所がネックとなるので、あざらしのように「雑に強い」キャラではないので注意が必要。手動でしっかりと操作してあげると真価が発揮できる性能となっている。
祝福では速度がさらに上がり、敵が単体であれば攻撃力60%アップとかなりのパワーアップとなるので、早めの覚醒推奨。そして特性ではHP100%以上で攻撃力30%アップ、行動開始時にチャージ1増加とこちらも役立つ能力ではあるので、できれば凸も進めたいが、無理にというところでもないので、無・微課金勢としては逆に嬉しいポイント。そして「ラストリゾート」では「攻撃とクリ率がアップ」火力の大幅アップが期待できるので、ここぞという場面で解放してしまおう。
スピード型自己修復ファイターなので、あざらしとはまた違った性能だが、斬撃・闇など被る部分もあるので、状況に応じて同時に編成したり、別々にしたりと工夫を凝らしたい。どちらにしろファイターなので万能感があるところは評価できるだろう。
2025-03-10
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。